認知症についての知識を身につけ、
認知症資産相談士になりませんか?
超高齢化社会を目前にして、認知症患者の増加は社会問題となっています。
この問題に対応すべく、医療、介護福祉、行政、士業、金融、不動産など各分野の専門家が各々で対策を講じていますが、
本人と家族のライフ&マネーにおける明確な答えがなく、漠然と不安を抱えている人が多いかと思います。
このような人達の不安を解消するためにはどうすればよいのか?
今まで個別で活動していた各分野の専門家が集まり、それぞれの知識と経験をシェアすることで、
超高齢化社会における認知症とライフ&マネーの最適解に繋がるのではないかとの思いから協会を発足しました。
人の人生は、100人いれば100通りです。
それぞれの幸せの形に寄り添った相談ができるそんな専門士を育てる会です。
開催予定のイベント
直近で終了したイベント
認知症の予防方法、認知症患者に対する接し方、認知症患者の資産管理方法・事前対策、事例共有、事例研究会など様々な分野の専門家が講師となって研修や勉強会を行います。会員は無料または割引価格で受講することが可能です。
認定試験に合格されると、認知症資産相談士を名乗ることができます。名刺などに記載していただき認知症の専門家として、肩書きをお使いいただけます。
なお、認定試験は随時実施しています。
当協会主催のセミナーだけでなく、金融機関、不動産会社、介護施設、社会福祉協議会、寺社仏閣等と共同開催のセミナーを多数行っています。一般のお客様に対して、認知症になる前の準備の大切さをお話しています。
当協会には、博士、医師、看護師、介護福祉士などの医療関係者、弁護士、税理士、社会保険労務士、司法書士、行政書士などの士業、保険外交員や証券外務員、銀行員などの金融業、不動産鑑定士、宅地建物取引士、設計士、建築士などの不動産関係業、などさまざまな専門家が所属しています。お客様のニーズに合わせて、適切な専門家をご紹介いたします。
認知症や相続、信託、遺言、遺留分、など資産に係るご相談や、社会保障、医療、治療、などに関するお客様の個別相談に応じます。
当協会では、会員同士の繋がりを強固にするために、交流会等のイベントを多数用意しています。 懇親会やオリエンテーション、異業種交流会などを定期開催しています。
※初年度は1年分を一括納付いただきます。
※入会時、入会金5,000円(税別)を別途頂きます。
・会員証の発行
・研修への参加(定期、オンラインなど)
・交流会の参加
・上級認定試験の受験
・専門家による個別相談(有償)
※研修費などは別途費用を頂きます。
※会員規約、個人情報保護規定、会員申込は
下記掲載のpdfを印刷してご利用頂けます。
- LINEからのお問い合わせ -
- フォームからのお問い合わせ -
名称 |
一般社団法人日本認知症資産相談士協会 |
主たる事務所 |
大阪市北区西天満三丁目10番3号ARK西天満ビル1階 |
法人の設立日 |
令和5年8月10日 |
代表理事 |
白岩健介 |
目的等 |
1.認知症資産相談士検定試験の実施及び資格の付与 |